家内安全! 広くてラクな階段にしたい!
ようやく階段ができました
お施主さんはこの日をずっと待っています
この階段はお客さんのご希望で広い階段になりました
踏み面(ふみづら)が24cmあります
蹴込み(けこみ)の2cmを合わせると26cmの、とってものぼりやすく降りやすい
「ラク」
な階段です
「けこみ」は小さい方が安全に階段をのぼりおりできます
エスアイユー常陽では標準で2cmを蹴込み寸法にしています
(例外もあります)
「けこみ」が大きいと「はしご」のような階段になってしまいます
広い階段をご希望されるお客さんはたくさんいらっしゃるのですが、どうしても部屋の広さが優先されます
廊下もゆったり作らなければいけませんのでなかなか実現はしません
どうですか、ご感想は?
「ラクです!」
お客さん!ぜひ「ぜいたく気分」を味わってください!
この階段は特注扱いになります
充分なスペースも必要になります
本設計着手後の変更はできませんのでプラン段階で充分ご検討のうえお願いします
コメント下さい。ニックネームでどうぞ!。メアドいりません
※コメントの表示は半日から1日あとになります
エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ
←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!
投稿者:シンat 15:51| ■ゲンバのカンどころ! | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=11076◆この記事へのコメント:
広い階段いいですね!やはり安全な階段は理想です☆
投稿者:ゆきんこ: at 2007/12/28 12:25
ゆきんこさんコメントありがとうございます
階段、トイレはプラン上で犠牲になりやすい場所です
でも長く使う住宅ですからやはり余裕のあるスペースをとりたいものです
安全であるべき住宅で事故がおこってはどうしようもありませんからね
ところで今年もたくさんのアクセス、コメントありがとうございました
エスアイユーブログ会一同お礼を申し上げます
来年もアクセスして下さいますようお願い申します
新年レポートも楽しみにしてお待ち下さい
投稿者:シン:URL at 2007/12/29 10:00