<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年07月25日

土用の丑と安全パトロール

doyo1



みなさま土用丑の日は栄養をつけられましたか?
食の安全などとさけばれていてウナギは渦中の食べ物代表のようですが、やっぱりおいしいし食べたいですね

こちらは現場の安全です

doyo2



常陽会とエスアイユー常陽では共同で一か月に一回現場安全パトロールを行っています

doyo3



時間を変える
場所を変える
人を変える
ことでつねに新鮮な視点で現場を見ることにより、よりよい現場環境を作っていきたいという主旨で行っているものです

doyo4



作業環境、安全設備、工事機械などについても正しい使い方をしているか確認します

夏は暑くてたいへんなので熱中症予防についても職人さんに指導していきます
健康管理ですよね

doyo5



パトロールを継続することによって現場の安全性が高まってきました

よく「安全第一」といいますが、安全性を追求することによって現場の品質が上がり、生産性も向上します

「忙しくてそうじしてられない」
という職人さんがたまにいますが、それはおおきなカンちがいで、そうじ片づけをキチンとすることによって仕事がもっと効率的になっていくのです

エスアイユー常陽と常陽会はこれからも現場の安全を追求していきます


コメント下さい。ニックネームでどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!

投稿者:シンat 09:27| ■ゲンバ日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=20951

◆この記事へのコメント:

うなぎ食べ損なった。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

投稿者:hone: at 2008/07/29 20:34

※必須