<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年08月12日

北陸最大のレジャーセンターの巻

rejya1



レジャーシーズン真っ盛りです
みなさん、困難にも負けず、夏の暑さにも負けずガンバッテ夏を楽しみましょう

輪島市内で見つけたカンバンです
どうぶつたちがユーモラスに描かれています
たのしそうですね

rejya2



文字が色あせていてよくわからないのですが

rejya3



これはかつて金沢の卯辰山山上にあった
「金沢ヘルスセンター」(のちに金沢サニーランドと改称)のカンバンです

動物園、水族館、遊園地、宴会場、大浴場などがありました
めずらしい私立の動物園、水族館です

とくに水族館は
「山の上にある水族館」(海水魚も多数飼育)
として全国的に希少な存在としてあったわけです
ロープウェイもありましたね

昭和の時代に育ったヒトはきっとおぼえていると思います
(実は『サニーランド』は平成に入ってからも存続していました)

時代がかわってサニーランドは閉園され「いしかわ動物園」となりましたが、その動物園も能美市(旧辰口町)に移転してしまいました
rejya4




いま跡地は公園になっています
金沢市を見下ろす丘の上です
こんなせまい場所に「北陸最大」が建っていたとはちょっと信じられないのですが・・・
rejya5



こちらが動物園に下りていく坂道です
この動物園は屋根付きで、はだしでも見学ができました

有名な都市伝説ですが、超大物女性歌手のMYさんが金沢にくるたびに
「誰もアトをつけてきちゃダメよ!」
と言い残し訪れた場所だといわれています
彼女がゴムのスリッパをはいてトラやライオンを見ていたそうな

rejya6



山上にあったMYさんのステージのような華やかな楽園
夢の跡にはもう赤とんぼが飛んでいます
秋が近いんですね

いしかわ動物園


コメント下さい。ニックネームでどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!

投稿者:シンat 08:09| ■ゲンバ日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=21488

◆この記事へのコメント:

※必須