2007年08月28日
ハジメマシテ!
いきなり雪景色でごめんなさい
残暑がきびしくてちょっと暑かったものですから涼しくなって頂けたらと思いまして・・・・
ここは金沢の新名所「マルビー」こと金沢21世紀美術館です
外から見てもカッコイイのですが、中に入るともっとカッコイイですよ
ココは「ケンチク」の魅力を感じさせますステキな建物です
お近くの方も、そうでない方も金沢へお越しの節はどうぞお立ち寄り下さい
さてさて、同じケンチクでも、みなさまに身近なケンチクといえば・・・・・・
そうです「住宅」です
デモ、多くのヒトにとって住宅ほどやっかいな代物はありません
難解な用語
たくさんある業種
だいいち住宅のゲンバなんてコワくて入ったこともない
職人さんはガンコそうだし、現場カントクは人相わるい、営業マンはどうしてネコなで声なの、などなど疑問がいーっぱい!
それに材料がいいのか悪いのか?
業者が云っていることは正しいのか?
施工方法はこれでいいの?
などのギモンがたくさんあるはずです
そんなゲンバをわかりやすく解説していければというのがこのブログの主旨なのです
おっと!その前に自己紹介です
ワタシの名前はシン
金沢に本社のあるエスアイユー常陽という住宅会社で仕事をしています
職種は「ゲンバカントクさん」というやつです
北陸の住宅にどっぷり浸かって・・・・何年だ?のゲンバ大好きニンゲンです
それから・・・・写真を撮ることがなによりも好きです!
今日もカメラを3台ぶら下げてシンがゲンバにやってくる・・・・・・
投稿者:シンat 22:11| ■ゲンバ日記 | コメント(0) | トラックバック(0)