住宅ローン虎の穴 年末調整が減る?の巻
先日OBのお客さんがご来店されました。いつもありがとうございます
そのお客さんは勤務先で総務の仕事をしていらっしゃるというのですが・・・
「ちょっとー、シンさーん、年末調整で戻るお金が減るの知っていますかー?」
「お金が減る!?」
これは一大事です!
今年は税源移譲ということで所得税が減ったかわりに住民税が上がりました
総額で税額が変わっていないということですが・・・・・
でも、最近住宅を新築、または購入された方はこれを聞くと
「あれっ!?じゃあ所得税の住宅ローン控除はどうなるの!」
と思われるでしょうね
ローン控除は「所得税」が戻ってくるわけで、「住民税」とはカンケイがなかったのです
そうなんですよ、実はみなさまお楽しみの年末調整額が減ってしまう可能性が出てきました
その客さんは
「手続きしないとソンするかもしれませんよ!役所に聞いてみてください」
とアドバイスして下さいました
さっそく役所にデンワしてみました
担当のヒトは
「住宅借入金等特別控除申告書を提出してください」
といわれました
これを手続きしないと戻ってこないそうです
所得税の確定申告をされない方(お勤めの方など)は源泉徴収票を添付して市区町村へ提出
所得税の確定申告をされる方(ご商売の方など)は所得税の確定申告とともに税務署に提出
この措置は、平成18年までに入居された方が対象のようで、今年ご入居の方は該当しないようです
住民税からの控除は毎年申告が必要になるそうです
勤務先で手続きはしてもらえませんのでご注意ください
申し込み時期を確認して役所に行きましょう
源泉徴収票は大事に保管しましょうね、ハンコお忘れなく!
※お問い合わせはお住まいの市区町村の地方税担当の窓口におねがいします
※該当しない方もいらっしゃいます
総務省 税源移譲
ページ下の方に「申告をお忘れなく!」リーフレットPDFファイルがあります
コメント下さい、ニックネームでどうぞ!メアドいりません
※コメントの表示は半日から1日あとになります
エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ
←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!
投稿者:シンat 10:05| ■サワヤカダ店長の住宅ローン虎の穴 | コメント(4) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=10602◆この記事へのコメント:
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…俺の周りに家を建てた人はいなかった!
総額で変わらないはずなのに増えている気がするのはσ(o^_^o)だけかな?
これから税金貧乏になりそう(x_x;)シュン
投稿者:hone: at 2007/12/05 19:16
なんだか釈然としませんね。今年建てた人は対象外なことと。実質増税ですね
しかも役所は積極的に広報していない様子です
申告しない人がたくさんいればラッキー、だと思っているのですかね?
官僚が、いくらいくらとソロバンをはじいているさまが浮かびます
投稿者:タッキー: at 2007/12/06 08:28
これは一大事だ!
みんなに伝えねば!
自分? 自分はアパート暮らしだから・・・
そんなの関係ねー!
投稿者:1$会員: at 2007/12/09 16:07
1$会員さんこんにちは
昨日の新聞の金沢市広報に出ていましたよー
自分たちのお金は自分たちで守る
お客さんのお金はハウスメーカーが守る
ぜひともみなさんに伝えてください
お願いします!
投稿者:シン:URL at 2007/12/09 20:41