ブログ番外編 パソコンメモリーの増設の巻
こんにちは!
最近はパソコンでデジカメ写真を整理することが多くなりました
拙宅のマシンはひと昔前のマックですから処理に時間がかかります
デジカメの画素数が増えているからです
写真を一枚表示するのに10秒もかかっていたのでは撮影が楽しくなくなります
ただ、マックを買い換えるにはちょと・・・・
そこでメモリーを「MAX」まで増設することにしました
メモリーがたくさんあるとハードディスクへのアクセスが減りますので動きが早くなります
しかしマックはデカイ・・・・
「ガバッ!」とフタをあけます
マックは工具を使わなくてもワンタッチで開くようになっています
これがメモリーモジュールです
128MBx2、64MBx2で合計384MBだったのを、イッキに
512MBx4で
2GBに増設します
2ギガ・・・・一昔前では考えられない夢のような容量です
ちなみに7年前のカタログの512MBのメモリーの定価は1枚
\98,000(税別)
になっていました
これを4枚だと・・・・
もっとも今どきこんな値段でメモリーを買うヒトはいませんね
作業です
入っていたメモリーを外します
空いたスロットにメモリーを「カチン」とはめ込みます
これで終わりです、あっけないです
こちらはハードディスクです
こちらもそろそろ大容量に入れ替え、それに外付けが必要になります
デジタルカメラはフィルム代と現像代がかかりませんが、整理、レタッチ、保存とパソコン関係にとっても手間がかかります
時代が時代だといえばそれまでなのですが・・・・・
フタを戻してシステムを立ち上げてみます
どうだ!?
みごとマックはマックスの2ギガのメモリーになりました
これでデジカメ写真もストレスなくサクサクと・・・・いくかな?
しかし大事なのはマシンでもなければ画素数でもありません
「撮った写真」
が一番大事なのです
「撮って楽しい、見て楽しい写真」
時代が変わろうがアナログがデジタルに変わろうが同じことです
撮るのは人間です
「作って楽しい、住んで楽しい住宅」
いつの時代になっても作るのは人間です
道具が変わっても人間らしい仕事を続けていきたいと思います
コメント下さい。ニックネームでどうぞ!
※コメントの表示は半日から1日あとになります
エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ
←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!
投稿者:シンat 11:18| ■ゲンバ日記 | コメント(4) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=11531◆この記事へのコメント:
確かに時代がどんなに変わろうとも作っていくのは
人ですね。
これからも人間味溢れているこのブログを楽しみに
していますので、頑張ってください!!
投稿者:雪原: at 2008/01/20 12:42
やっぱ人だよ!
久しぶりにヒロシか親方がみたい・・・
投稿者:1$会員: at 2008/01/20 16:46
雪原さん、1$会員さん
ブラボーブラボーです!(;>_<;)ビェェン
ご激励ありがとうございます!
投稿者:ブログ会:URL at 2008/01/22 19:34
メモリの増設いいですね
マックに愛着があるのが分かります
これからも楽しい写真見せて下さいね
投稿者:ザクU改: at 2008/01/24 16:08