<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年01月18日

雪がとけたらなんになる・・・・の巻

doronko1



冷えこんだ朝、道路はバリンバリンに凍りついています
スッテンコロリン転ばないように歩きます

doronko2



もりの里店は昨日除雪をしましたから前の歩道も雪がありません
やった!という感じなのですが降り続いたらどうなるかはわかりません
それでも今日は天気がよくなりそうなのでひと安心です


現場に出かけることにしました

doronko3



現場の近くでは建て方をやっていましたよー

昨年は建築基準法の改正で住宅着工がダウンしました
今年はきょうの青空のようにそれを吹き飛ばしてドンドン仕事させていただきたいものです
ガンバレ建築業界!


こちらは建物は完成したのですが外構工事が残っている現場です

doronko4



トナリの空き地もやっぱりバリバリに凍っています
朝の早いうちはこんな感じでふつうに歩けるのですが、それがとけ出すと始末におえないくらいドロンドロンのドロンコになってしまいます

doronko5



コンクリートを打つ前に機械で砂利を締め固めします
天気がいいのでがんばってコンクリート打ちをしたいのですが・・・

doronko6



実は屋根に雪が残っています
気温が高くなって雪がとけ出すと、しずくが軟らかいコンクリートに落ちてくることになります
もうしばらく様子を見ることにします

doronko7



こちらは現場のスグ近くの他社の現場です
トナリに建物がないので日当たりがとてもいいのです
かわいそうなのですが、すさまじいばかりのドロンコになってしまいました
基礎業者のヒトはヒイヒイいいながらドロンコをかきだしていました
おつかれさまです、たいへんですね、と声をかけずにはいられません

こんな感じで建築業界は雪にも寒さにもドロンコにも負けずお客さんのためにガンバッテいます
みなさま建築業界を応援ヨロシクおねがいします


コメント下さい。ニックネームでどうぞ!。メアドいりません
※コメントの表示は半日から1日あとになります

エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!

投稿者:シンat 13:19| ■ゲンバ日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=11482

◆この記事へのコメント:

最近は本当に路面がツルツルですね。私も滑ってお尻が2つに割れちゃいました・・・もう割れてますよね(笑)
皆さんも気をつけてくださいね。

投稿者:ジオング: at 2008/01/18 17:57

ほ〜んとちゃっぷいね〜
建築現場ガンバレ!

投稿者:1$会員: at 2008/01/19 18:06

>ジオングさん
コメントありがとうございます
割れたことを書こうと思ったのですが、きょうはセンター試験の日です
もりの里は金沢大学の門前町なので滑るハナシは禁句です
ですからガンバッテ雪かきしてすべらないようにしますね!

>1$会員さん
お客さんに
「職人さんは寒くないのか?」
と聞かれましたが、寒いにきまっています
「ストーブを現場に置いてやったら?」
ともいわれましたが、裸火はマズイのでダメなんです、と申し上げたところ
「かわいそう」
といわれました
お客さんは職人さんの味方です
ガンバレゲンバ!

投稿者:シン: at 2008/01/20 11:57

※必須