めでたやめでた! めでたいゲンバの巻
ここはワジマー、ワジマー
ひえーっ!さっむいよー!
現場のまわりはさえぎるものがないんですよね
安心してください、ゲンバはとってもホットなんですよー
ふだん金沢で仕事していただいている彼も寒い中をガンバッテイマス
完全装備の完全防寒
ふだんからまじめで寡黙、仕事は正直
ハニカミ笑顔がちょっとかわいい彼です
現場まで通うのはけっこう遠いでしょう?
たいへんでしたか?
ん?現場の近くに奥さんの実家があって、そこからこの現場に来てるんですか?!
なるほどね
ということはご家族揃ってこっちで生活してるんですか?
金沢にはいつ帰るんですか?
あれ?
このクルマのシールいつ貼ったんですか?
先日まではなかったですよね?
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
そうでしたか!
それはおめでとうございます!
お客さんは新築の家を建ててめでたい
職人さんは新しい家族が増えてめでたい
ここは新年早々最高にめでたい
「めでたさ発信現場」です!
コメント下さい。ニックネームでどうぞ!
※コメントの表示は半日から1日あとになります
エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ
←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!
投稿者:シンat 11:37| ■ゲンバ日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=11672◆この記事へのコメント:
新しい家も新しい家族もみんなの宝物!!
本当にめでたいね!!
投稿者:1$会員: at 2008/01/27 09:07
いつもお世話になっています
輪島のお家の者です(笑)おめでたい職人さんにお家を
造って頂けて嬉しいです。大工さん、電気屋さん、外壁
の工事の職人さん、寒い中いつも有難うございます。
住んでから10年、20年と経った時、子供さんも今は
この年齢なんだな〜とふと思い出しそうです(^^)
投稿者:駅長sun: at 2008/01/27 17:22