<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年10月17日

キミとワタシは名コンビ! 集成材とプレカットはセットです

syu1



集成材とプレカットはいまや切っても切れない関係です

エスアイユー常陽では厳選した集成材をふんだんに使って家づくりをさせて頂いています

別にシンも、エスアイユー常陽もムク材を否定しているワケではありません
ムク材を使って良いおうちを建てられるのならそれにこしたことはないと考えています

でもエスアイユー常陽では集成材の家をメインでつくっています
とうぜんながらプレカット工法です
職人さんの数が減少している現代、これは仕方がないことです


たまに集成材のことを
「余った材料をかき集めてつくっている」
などと吹聴して歩くビルダーの営業マンがいますが、それは「洗脳」というものです

木は自然に育つものですから
・フシ(節)
・割れ
・皮噛み
・曲がり
などは当然のように発生します

最近は家の耐久性を考えて構造材も大きいもの、太いものを使う傾向にあります

ただ、太い製材を丸太から切り出すとなると、木の表面に近いところからも切り出さなくてはならなくなります
そうすると、どうしても丸太の表面に多いフシや皮噛みからは逃れならなくなります

たとえば同じ直径の丸太を製材して角材を切り出すとします

syu2


(イラスト 大断面に製材すると枝やフシにあたる確率が高くなる)

syu3


(イラスト 小径に製材すると枝やフシの影響を受けにくい)

木にフシがあるなんて当たり前だ。そんなこと気にしてどうする!」
「欠点があって当然!だから断面を大きくしている」
っていわれそうです

そのとおりです
でも、そのフシが抜け節や割れた節だったらどうでしょうか?
それが柱やハリの継ぎ手部分に来てしまったらどうしましょうか?

syu4


(写真 大入れ蟻かけの継ぎ手が両側からきたところにちょうど大きな割れフシがあった)

継ぎ手なしに家を建てることはできません

以前のように大工さんが作業場で木を一本いっぽん品定めしながら墨つけ、手作業で加工していたなら

・途中大きな節があればそれを接合部にこないように調整する
・使う場所を入れ替える
・材木屋さんに交換してもらう

ことも可能でしたでしょう

大工さんの目でいい材料を選びながら作業することができたのです

でも、ひと山いくらで買ってきた木材をプレカット工場で加工するとなるとハナシは違ってきます

syu5


(写真 腰掛け鎌つぎの雄木にフシがきてしまった)

別にプレカット工場の係のヒトが悪い材料をワザとつかうわけではありません
でも、プレカットの加工機に木材を投入するときに作業者がハリや柱の接合部(ホゾ、継ぎ手)の位置をハアクして作業しているのではないのです

先ほども書きましたが、もし柱やハリの継ぎ手部分に大きなフシや割れが来てしまったらどうでしょうか?
大きな木ほどその確率は大きくなるのです・・・・

そんな材料を全部除けていたらプレカット工場は破産してしまいますし、限りある地球の緑資源は枯渇してしまいます

syu6


(写真 腰掛け鎌つぎの雌木をフシが貫通している)

集成材は余った材料を使ったわけではなく

木の欠点を取り除いて、良いところだけを集めて使った材料なのです

ホゾや接合部に欠点が来る確率がグーンと低くなります

syu7


(写真 集成材です。フシは生きています)

プレカットで建てるのでしたら、迷わず集成材を使ってください

もし読者の方がムク材で家を建てられるのでしたら

「むかしから代々伝わる信用ある地元工務店」
「ウデが良く、アタマのいい大工さんの手加工」
「高級ブランドの優良材をふんだんに使う」
「予算がたくさんあって材料選びほうだい」
「できあがるまでいつまでもでも待ちますよ、時間なんか木にしません」

という状況で建てられることをおすすめします

あ、「木にしません」じゃなくて
気にしません、でした

エスアイユー常陽ではテクノスター工法も採用しています
詳細はスタッフまでおたずねください


コメント下さい。ニックネームでどうぞ!。メアドいりません
※コメントの表示は半日から1日あとになります

エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!

投稿者:シンat 16:08| ■ゲンバのカンどころ! | コメント(7) | トラックバック(1)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=9622

ブログタイトル:[ 現役住宅営業マンのつぶやき【失敗しない家づくりのためのブログ】]
記事タイトル:無垢材か?集成材か?
記事概要:「住まいブログランキング」現在27位です。 6日前は60位だったんですよ! みなさまのおかげでランキングアップ中♪ 今日もワンクリックご協力お願いします! ぽちっとしてくださね↓ ありがとうございました! 今日、来店したお客様からの質問です。 「柱は、無垢..

◆この記事へのコメント:

すごい!…でも一番肝心なところですね。節や割れは仕方のない事だと思ってましたし、業者さんにおまかせで見えない処ですからね〜!今ではほとんどプレカットでしょうから怖い怖い。
私も無垢材や芯持材が良いとアタマにありましたが、集成材はすごい!シンさんもすごい!

投稿者:elmo: at 2007/10/18 00:58

なっとく・なっとく!
今の時代は集成材のほうがふさわしい気がします。
でも、フシの生死ってどこで分かるんでしょう?・・・

投稿者:青年A: at 2007/10/18 08:57

なるほど!集成材の方が良いのかも。
でも、そうなると次は何の木材を選んだら良いのか・・・
家造りって難しいですネ。

投稿者:雪原: at 2007/10/18 10:03

集成材っていいものなんですね!!
てっきり、ムク材が一番だとばかり………

投稿者:ウーロン茶: at 2007/10/18 17:56

集成材って安物で、寄せ集め?ってイメージ確かにありますもんね。
集成材改め欠点を直したってことで修正材でもいいかも。

投稿者:opp: at 2007/10/18 18:33

なるほど集成材かぁ〜
ところで集成材って一種類なの?ぜひ教えて欲しい!

投稿者:1$会員: at 2007/10/18 18:49

集成材ってスゴイですね!!
集成材のつなぎ目が気になります。
詳しく知りたいです。

投稿者:ホッシ−☆: at 2007/10/19 13:43

※必須