ワスレルトキハデカケズニー 金沢21世紀美術館の巻
ワタシには秘密がある
シンのお気に入りスポット、今日も来ました
金沢21世紀美術館です
従来の美術館運営をくつがえす手法で観客を集め、毎日大盛況です
ここは無料ゾーンが充実していますのでシンのようにふらふらやってきても充分
楽しめます
さあ!きょもいくゾー
(館内での撮影は制限がありますので写真が少ないのはかんべんしてください)
これは「雲を計る人」
なん尺ありましたか?
ここは館内のいすです
美術品ですがダレでも座ることができます
シースルーなエレベーターです
階段を使ったほうが早いのですが、ハナシのタネに乗りましょう
そのほか
「レアンドロのプール」や
「タレル部屋」
など見学できて、無料でもとっても充実しているのです
本格的な茶室も併設しています
兼六園や本多の森、香林坊も近くて楽しいところです
さてさて、無料ゾーンをたっぷり見てから特別展
「パッション・コンプレックス」に入るのだ
パッションなのだ!
なんとこの特別展の入場料は1000円もするのだ
ヒミツ兵器は「家族会員証」なのだ
コレがあれば年間5000円でひと家族が特別展に入り放題なのだ
(美術館主催展のみ)
2人家族でも5000円ならば100人家族でも5000円なのか?!(なわけないか)
年間1回入っても5000円だけど10000回入っても5000円なのだ!(無理か)
これはとってもオトクなカードなのだ!
受付のおにいさんかおねえさんに
ちらっ!と見せたら入れてくれるのだ!
ふふふのふー
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
あれ?ないぞ!
ポケットに入れたと思ってたけどー、えーとえーと
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
自宅に置いてありました
(実話です)
金沢21世紀美術館
コメント下さい。ニックネームでどうぞ!。メアドいりません
※コメントの表示は半日から1日あとになります
←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!
投稿者:シンat 18:40| ■ゲンバ日記 | コメント(7) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=9677◆この記事へのコメント:
シースルーエレベーター興味がありますね!!………………。。
今度、行ってみようと思います☆
投稿者:ウーロン茶: at 2007/10/21 17:28
忘れ物には気をつけましょう!!
投稿者:1$会員: at 2007/10/21 17:29
へーっ
茶室なんてあるんだ。
お茶って飲めるのかな?
投稿者:青年A: at 2007/10/22 10:04
青年Aさん この茶室はそうとう由緒正しいものを移築したものらしいです。全部で3棟あります。なかを見学するときはどこかのお茶会に出席するしかありません
どうです?こんどは「常陽グループお茶大飲み大会」とか・・・
投稿者:シン:URL at 2007/10/22 17:30
入り放題ってホント?
投稿者:サラブレッド: at 2007/10/22 18:55
サラブレッドさん!リンクご参照下さい
デートにぴったりですよー
投稿者:シン:URL at 2007/10/22 19:57
カード お得でいいですね!...ψ(。。)メモメモ...
でも、年1回行くか行かないかだから・・・ニャハハ(*^▽^*)
投稿者:hone: at 2007/10/23 19:39