<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年02月07日

外壁工事と間柱 三本の矢の巻

sanbonnoya1



「息子たちよぉ〜、よく聞けぇ〜」
「はっ!おお殿様!」

sanbonnoya2



「ここに一本の矢があるぅ〜・・・」
「はっ!おお殿様!」

「一本の矢はこのように、カンタンに折れてしまうのじゃ〜・・・」
「はっ!おお殿様!」

sanbonnoya3



「しかしぃ〜、その矢も三本たばねるとぉ〜、そうたやすくは折れたりしないものじゃ〜」
「はっ!おお殿様!・・・・・・でもなんでその矢はアルミでできているのですか?」

取材の都合でアルミ製の写真となっています(笑)

sanbonnoya4



柱(この写真では『ホーム』と文字が刷り込んである部材)と柱のあいだに入っている部材が
「間柱(まばしら)」です

間柱はカベを構成する部材です
直接建物の荷重を負担するわけではありません

sanbonnoya6



sanbonnoya5



こちらが防火サイディング工事です
長さ3mもありますから相当の風圧力を受けます

間柱は外壁の風圧力をモロに受ける部材です
ドウデス?強風の中こんなデカイ板持って立っていられませんよね?

sanbonnoya8



この間柱のクギをきちんと止めることがけっこう大事なんですよね
現場ではクギを3本打つことになっています

「3本の矢」で家族きょうだい仲良くたのしく生活してください


コメント下さい。ニックネームでどうぞ!
※コメントの表示は半日から1日あとになります

エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!

投稿者:シンat 10:34| ■ゲンバのカンどころ! | コメント(3) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=11990

◆この記事へのコメント:

 3本の矢=3人の人間だとしたらやっぱり助け合っていかないといけなですね。

投稿者:雪男: at 2008/02/08 11:18

3本の矢で 間柱3本釘の強さを説明するとは...
分かりやすいでござる。アッパレ!

投稿者:時代劇役者: at 2008/02/08 12:11

三本の矢=家族の絆=アイフルホーム ←旨い?

投稿者:1$会員: at 2008/02/08 19:36

※必須