2008年05月07日
バターの品不足
新聞等で知ってはいましたが、ここまで深刻なのですね
「謹んでおわび申し上げます」
の文字に仕入れ担当者の苦悩ぶりがうかがえますね
母の日を前にバター争奪戦がはじまっています
見つけたら素早く買ってしまいましょう
でも冷蔵庫にため込まないでくださいね(笑)
じつはこの品不足は当分続きそうです
品不足の原因は
「生乳の生産調整」
からきています
牛乳があまっていたので減らしたのですが、結果としてバターの原料まで減らしてしまったわけです
(当然か)
生乳の生産調整をするには乳牛を減らす必要がありました
ですから反対に増産しようとしても牛の頭数を急に増やすわけにはいきません
建築業界でもかつて台風などの影響で材料不足におちいったことがありましたが数週間で回復したものです
このような事態にならないことを祈ります
コメント下さい。ニックネームでどうぞ!
※コメントの表示は半日から1日あとになります
エスアイユー常陽では現場を公開しています。安全のためスタッフといっしょにご見学下さい
詳細はコチラ
←ランキングサイトに参加しています。この記事をおもしろいと思ったらクリックをお願いします!
投稿者:シンat 16:59| ■ゲンバ日記 | コメント(1) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=17163◆この記事へのコメント:
今や、ガソリンだけではなく
牛乳や小麦粉などの食品にも影響が大きいですね
アグフレーションってやつですか(°Д°)
投稿者:マツ: at 2008/05/08 18:13