<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年05月14日

温度差

ミャンマーのサイクロン被害に続いて中国四川省の大地震です
地球は大災害に見舞われています

ニュースからは
「対応が遅れている」
「人災だ」
「手抜きが」
などなどの声が聞こえてきます

しかしどちらも数万から数十万人の被害者が出た大災害なのに現地から伝わってくる情報量がまったくちがっています

中国にはすでに外国の援助隊がぞくぞくと到着しているというのに、ミャンマーでは依然受け入れ拒否体制を敷いています

この両国、体制はどちらも似たようなものだと思うのですが、人間として生まなれながら国によってこれほどの差があってもいいものでしょうか?

「独裁者の威信をかけた政治ショー」
になんの意味があるのでしょうか?

どの人間も平等に生きていく権利はあるのです


平和な日本にいながらふと考えていたことです

投稿者:シンat 08:43| ■ゲンバ日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=363&bl_id=334&et_id=17551

◆この記事へのコメント:

※必須