<< 2008/04トップページ2008/06 >>
2008年5月31日

山王町で内見会開催しています

photo1



コンニチハ、金沢もりの里店の営業シミズです
6月1日まで金沢市山王町でお客さまの完成現場をお借りして内見会を開催しています
どうぞみなさんご見学におこし下さい

この現場は
「趣味のための家」
です
どうなっているかはごらんになってからのお楽しみです

趣味人間は集まれ〜!

投稿者:シミズat 18:36 | ■お知らせ | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年5月29日

イチゴイチエの巻

151



本日から金沢市のY様邸の基礎着工です
バックホウで「がばっ!」と穴を掘ります

基礎の穴掘りのことを「根切り」といいます

「値切り」ではありません(笑)

この現場は砂が密実にぎっしりつまっていて、とても安定した地盤であることがわかります
掘ったあとの砂地をスコップでならそうとしても、固くて刃が立たないくらいです

根切り底の状態を見ていると、地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)の結果にウソがないことが理解できます
安心して家を建てるためにも地盤調査が大切な理由がよくわかります

152



ん?草むらの中に赤いものがいっぱいありますね

153



ここはイチゴの畑だったのです
イチゴは生命力が強いんですね

取って食べるワケにもいきませんので残土といっしょに処分することにします
ゴメンナサイ

投稿者:シンat 19:30 | ■ゲンバ日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年5月27日

新築住宅の中で新築住宅

tubame2



ことしの春に新築の家が完成したのですが、その玄関にいきなりツバメが巣をつくりはじめました

作り始めたときは右側の照明器具の上でした(フクロがかぶせてあります)
でもそれでは困るのでご主人は一計を案じました

tubame1



つっぱりポールを利用して木製の台を固定しました
みごとにツバメの夫婦は「新築予定地」を変更しました
よかったですね

ところでこの木製の台はうまいことつくってありますね

それもそうです
ご主人の仕事は大工さんです

投稿者:シンat 18:18 | ■ゲンバ日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年5月26日

夏草や・・・・

natukusa1



今日はJIO(住宅検査機構)の外装下地検査がありました

この検査は主に住宅の防水工事を確認します
防水透湿シートや防水テープ、バルコニーがあるときはその仕上げなどを見ます

ゲンバはちょっと山の方にあるのですが、となりの空き地は草ボウボウです

検査員の方はちょっと小柄な方です
雑草はもう背丈よりも高く伸びてしまいました

所有者の方が除草していただけたら助かるのですが・・・・

投稿者:シンat 17:47 | ■ゲンバ日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年5月23日

RCくい打ち完了

RC1



これはチクワではありません
基礎用の鉄筋コンクリートくいです

コンクリートくいは遠心力を利用してつくります
ぐるぐる回しながらコンクリートを固めます
電気を送る電柱も同じような構造になっているそうです

RC2



地面に打ち込むときは支持層まで杭を到達させます
ですから長めのクイを打ちます

RC3



基礎の高さに合わせて先端をカットします
これは「杭頭処理」といいます

杭頭処理がおわったら基礎本体工事にかかります

投稿者:シンat 17:42 | ■ゲンバのカンどころ! | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年5月21日

スパイダーマン現る

supaidaman1




本格的な暑さとまでは行きませんが夏めいてまいりました
金沢のお城も緑が生い茂っています

ちょっとケムシが気になる季節です

ん?
石垣に白い影が・・・・

ニンジャではなさそうです
supaidaman2




望遠で撮ってみました

この人はひとりで登っているのかどうなのか?
(たぶん)草むしりだと思います

この石垣、お花見のときによっぱらった人が登ることがありますね(笑)

投稿者:シンat 17:57 | ■ゲンバ日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年5月17日

輪島にやってまいりました

wajima1



輪島にやってまいりました
お引き渡し後の初回の定期点検におうかがいしました
久しぶりにお客さんとお会いできて安心しました

この敷地はもともと
「のと鉄道」
が走っていたところです

この鉄道は旧国鉄の能登線を引き継いだもので、かつては珠洲市の蛸島駅まで走っていましたが、2001年に 穴水〜輪島間が廃止されてしまいました


点検も無事終わりましたので近くの旧輪島駅に立ち寄りました
続きを読む...

投稿者:シンat 17:01 | ■ゲンバ日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年5月14日

温度差

ミャンマーのサイクロン被害に続いて中国四川省の大地震です
地球は大災害に見舞われています

ニュースからは
「対応が遅れている」
「人災だ」
「手抜きが」
などなどの声が聞こえてきます

しかしどちらも数万から数十万人の被害者が出た大災害なのに現地から伝わってくる情報量がまったくちがっています

中国にはすでに外国の援助隊がぞくぞくと到着しているというのに、ミャンマーでは依然受け入れ拒否体制を敷いています

この両国、体制はどちらも似たようなものだと思うのですが、人間として生まなれながら国によってこれほどの差があってもいいものでしょうか?

「独裁者の威信をかけた政治ショー」
になんの意味があるのでしょうか?

どの人間も平等に生きていく権利はあるのです


平和な日本にいながらふと考えていたことです

投稿者:シンat 08:43 | ■ゲンバ日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年5月12日

ニホンゴムジュカシデスネー

gomibako



最近できたアパートのゴミ集積ボックスです
ステンレスの豪華版!
しかしー・・・

なんだかおかしいとおもいませんか?

「違反者には罰金一万円頂戴します」

これは「頂戴」を「進呈」にすると正しいニホンゴになります



あ、まちがえた



「には」を「から」にすると少し正しくなります

でも
「頂戴します」
っていうのはていねい語ですよね
やっぱりニホンゴはむずかしいです

カンバンはシリーズになりそうです

投稿者:シンat 18:33 | ■ゲンバ日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年5月8日

出土品のうちわけ

negiri



ここはむかしからある住宅街です
家の建て替え工事などで穴を掘っていると、地面の中からいろいろな出土品があります

出てくるものベスト3は
続きを読む...

投稿者:シンat 19:04 | ■ゲンバ日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年5月7日

バターの品不足

bata



新聞等で知ってはいましたが、ここまで深刻なのですね

「謹んでおわび申し上げます」
の文字に仕入れ担当者の苦悩ぶりがうかがえますね
続きを読む...

投稿者:シンat 16:59 | ■ゲンバ日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年5月2日

江戸時代から続くお店が大繁盛なわけ

nae1



ここは金沢市弥生の松下種苗店です

創業は文久元年(1861年)
金沢で幕末から140年以上もつづく、しにせ中のしにせです

お店の場所は
「南端」とも呼ばれる地区です

江戸時代は金沢の南の外れ、犀川の扇状地で農耕に適した土壌
ゆるい傾斜があって野菜作りに適したところです

現在でも野菜畑がけっこう残っています
続きを読む...

投稿者:シンat 14:50 | ■ゲンバ日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

<< 2008/04トップページ2008/06 >>
▲このページのトップへ